趙雲ガンダム
演者:V2アサルトバスターガンダム
完成日:2016年12月
『BB戦士三国伝』より、趙雲ガンダムを製作しました。
LGBB体型への改修と、龍輝宝などの追加装備を施して趙雲ガンダムの決定版を目指しました。

軽装タイプ:下半身と腕は武者飛駆鳥を使用、その他は趙雲そのままです。

武将形態:腕と腰鎧はキットの物は小振りだったため飛駆鳥のに換装、Hアイズで宝玉も追加しています。

無双戟「山」「風」:一部好みで色分けを追加しました。

オーラの龍:クリアカラーセットの物を蛍光グリーンで塗装して装着。
V2バスターらしさを強調しました。

無双戟「嵐」:元ギミックの2本連結では長くなり過ぎるので、1本に集約しました。

2本連結の迫力もものすごいのですが、展示会等に持っていく際には取り回しが難しいので殆ど人前には出せていません。

龍輝宝:五誇将セットのクリアverを蛍光グリーンで塗装。
腰鎧としてHGのV2ガンダムのヴェスバーも追加して、V2アサルトバスター形態として構成しました。

真Verの龍輝宝も装着できます。
龍尾により横に大きく広がるスタイルがカッコイイです。

趙雲も三国伝シリーズ前半の発売なので、後期の武将たちに比べれば小振りな造形のため、武装の追加で整えました。

龍撃導:飛影閃をまだ作成していなので地上技として。
蜀将は緑色のオーラが似合いますね。

五誇大将軍:青龍偃月刀や象鼻刀を遥かに凌ぐ涯角槍です。

本体比較、今の眼でみると足腰周りが小さく感じるため、飛駆鳥を使用しました。
ただ腰鎧辺りはそのまま使ってる感が強いため、帯のディティ-ルなど追加するべきだったと後悔。

『BB戦士三国伝』より、趙雲ガンダムを製作しました。
趙雲は馬付属の1000円キットで趙雲本体のランナー数は他の600円キットと変わらない構成ですが、槍の長大さと乗馬形態の迫力により値段以上のプレイバリューを誇る構成になっています。
前述の通りLGBBやSDCSが出ている今の眼で見るとボリューム不足感はぬぐえませんでしたので、武装の追加等で他の三国伝武将に見劣りしない様に強化してみました。
元々顔や鎧のプロポーションは非の打ち所がない優秀な趙雲ですので、後は好みに応じて関節や大きさの調整をすれば誰でも自分好みのスタイルに仕上げる事が出来ます。
三国伝キットの中では比較的入手も容易で人気の高い武将のため、これから作る方の作品を観るのも楽しみにしています。
カラーレシピ
白:コールドホワイト(G)
赤:キャラクターレッド(G)
青:インディーブルー(C)
ボディ黒:EXブラック(G)
金:EXブラック(G)→EXシルバー(G)→スターブライトゴールド(G)→クリアイエロー(G)
鎧赤:EXブラック(G)→EXシルバー(G)→プレミアムレッド(G)
エフェクト緑:蛍光グリーン(G)
トップコート:EXクリアー(G)
※(G):ガイアカラー (C)GSIクレオス (T)タミヤカラー