雷装 張飛ガンダム
演者:Zガンダム
完成日:2015年5月
『BB戦士三国伝』より、雷装 張飛ガンダムを製作しました。
BBWのキットをLGBB仕様に改修して製作、五誇将(五虎大将軍)Verへの換装など張飛ガンダムの決定版を目指しました。

軽装タイプ:腕はLGBB関節、腰と脚は魔竜剣士ゼロガンダムを使用。

雷装の鎧:鎧は(規格は変わっていないので)合わせ目消しをしたのみのストレート組みになります。

大雷蛇:雷装になってパワーアップした蛇矛。
2セット使用して蒼と黄色の稲妻カラーで塗分けました。

龍輝宝:雷装で大型化したシルエットによく似合います。
ただメッキを落としてしまうと特別感が非常に薄れてしまいますね……。

五誇将セットのクリアカラーの龍輝宝、蛍光グリーンが非常に見栄えするのでお気に入りです。

無双シリーズでの双矛として使用も出来ます。

爆裂大雷蛇:2008年にキャンペーンで同梱されていたエフェクトパーツ。
この三国伝のエフェクトシリーズ綺麗なのでまた何かの特典とかで付けて欲しいです。

桃園三兄弟:BBWで3人とも強化されて非常に見栄えする様になりました。

張飛と言えば蛇矛なので3本作っていました。
剣などのオプション武器も用意した方が良かったかもですね。

腰と脛は魔竜剣士ゼロを使用、雷装の腰パーツをくり貫いてパテで接着しました。

上半身は雷装そのままです、腕のみ飛駆鳥で疑似LGBBスタイルです。

三位一体セットが当時安売りされてストックがあったので、3セット分使用しています。

『BB戦士三国伝』より、雷装 張飛ガンダムを製作しました。
最初の張飛ガンダムは同時発売の劉備,関羽に比べても非常に出来が良く、目のシールの表情が微妙な事くらいしか気になる点が無い良キットでした。
(今の眼で見ると下半身の細身がアンバランスにも観えますが…)。
BBWの雷装版はさらに全身に隙の無いほどボリュームアップされており、600円キットの中でもトップクラスの造形の良さになっており、発売当時大変に感激していました。
BBW終了後は再販の機会もあまり無く、張飛ガンダムと言えば旧三国伝版がクリーズアップされることが多くなっていますので、是非この雷装版も手に取る機会があれば触れていただきたいと思います。
カラーレシピ
白:ホワイト(C)
赤:キャラクターレッド(G)
ボディ青:インディーブルー(C)
帯緑:スターブライトシルバー(G)+蛍光グリーン(G)
金(筆塗り):スターブライトゴールド(G)
金:EXブラック(G)→EXシルバー(G)→クリアイエロー(G)→クリアオレンジ(G)
鎧赤:EXブラック(G)→EXシルバー(G)→プレミアムレッド(G)
鎧青:EXブラック(G)→EXシルバー(G)→ウルトラマリンブルー(G)
バックパック:ガンメタル(C)
宝石緑:蛍光グリーン(G)
焔赤:蛍光レッド(G)+コールドホワイト(G)
トップコート:EXクリアー(G)
※(G):ガイアカラー (C)GSIクレオス (T)タミヤカラー